活動ニュース

東日本大震災(27):南相馬市に物資を届けました 盛岡にも事務所を開設

2011年04月01日  日本緊急支援
RSS

3月31日(木)は、宮城県東松島市と岩手県山田町、福島県南相馬市に支援物資を配付しました。また宮城県石巻市渡波地区では、炊き出しを行いました。

福島県南相馬市にも支援物資を届けました

石巻市で炊き出しのラーメンを食べる被災者の方たち

石巻市での炊き出しでは、ラーメンを1,200人の方に提供しました。「ちょっとしょっぱい!」と女の子。今度はもっとおいしく作ります!

宮城県東松島市の障害者施設と高齢者施設、岩手県山田町の避難所の計4カ所は、いずれも以前にも配付を行った施設で、今回は、その際に「届けてほしい」と依頼のあった、レトルトのおかずやトイレットペーパー、肌着、タオルなどを揃えました。
福島県では、相馬市内に「南相馬市東北地方太平洋沖地震救援物資受け入れセンター」が開設され、南相馬市の避難所、在宅の方の支援物資の受け入れをしています。このセンターに、肌着やジャケット、マフラーなどの衣類や、バナナ、女性用衛生用品、カイロなどを届けました。

また宮城県石巻市渡波地区では、ピースプロジェクト(※)の皆さんと一緒に、衣類やお菓子などの配付と一緒に、温かい食事の炊き出しも行いました。

※ピースプロジェクト
株式会社イングラムが難民を助ける会と協力して実施する社会貢献プログラム。株式会社イングラムの登録商標である「ピースマーク」を用いた商品化を推進し、売り上げの一部を「難民を助ける会」の活動資金として寄付されます。社長の加藤勉氏は現在、難民を助ける会の理事を務めており、仙台での被災者支援に携わっています。

岩手県に盛岡事務所を開設

難民を助ける会では仙台市青葉区を拠点に、宮城県、岩手県、福島県で支援活動を行ってきました。このたび3月31日(木)、盛岡市にも事務所を開設(盛岡市津志田南)。さらに岩手県内での支援活動を本格化していきます。

31日(木)の配付先

岩手県山田町
・岩手県立陸中海岸青少年の家(避難所、240人)

宮城県東松島市
・第二共生園本館(障害者施設、100人)
・第二共生園作業棟(障害者施設、25人)
・いずみの郷(高齢者施設、30人)

・宮城県石巻市渡波地区

福島県南相馬市
・南相馬市東北地方太平洋沖地震救援物資受け入れセンター(南相馬市の避難所、在宅の方への支援物資の集積所)

※支援活動にあたっては、企業や団体、学校、個人の皆さまよりご寄付や物資のご提供などのご協力をいただいて行っております。すべての方々をご紹介することができませんが、何卒ご容赦ください。皆さまのあたたかいご協力に心より感謝申し上げます。

緊急募金にご協力ください

皆さまのお気持ちを、被災された方々に確実にお届けします。どうぞご協力をお願いいたします。

郵便振替: 00100-9-600 加入者名: 難民を助ける会
*通信欄に「東北関東大震災」とご記入ください。*領収証が必要な方はその旨お書きください。

最新情報はTwitter、メールマガジンでもお知らせしています

< 活動ニューストップに戻る

ページの先頭へ