西日本豪雨:1日も早い復興を目指して
2018年8月7日(火)にAAR事務所6階にて緊急報告会を開催します。ぜひご参加ください。 |
AAR Japan[難民を助ける会]は、災害時に支援から取り残されがちな障がいのある方々を重点的に支援するため、福祉施設に生活必需品や事業の再開にすぐに必要なパソコンやプリンターなどを提供してきました。現在は、被災地の本格的な復興に向けた支援の計画を立てています。
復興に向けて一歩一歩、前に進む
障がい者の自立支援を行うNPO法人「岡山マインドこころ」(岡山県倉敷市真備町)は、障がい者の方々が安心して暮らせるケアホームや無理なく働ける地ビールの醸造所、ビアホールを運営し、障がいのある人もない人も交流できる居場所をつくることで、誰もが暮らしやすい町づくりを目指してきました。しかし、ようやく事業が軌道に乗り始めたころ、今回の豪雨でビアホールは全壊、8つのケアホームは1階部分がすべて浸水し、家具や生活用品はすべて流されてしまいました。
利用者の中には、環境の急激な変化に対応できず、大勢で共同生活をする避難所などでの生活は難しい方々が多くおられます。そのため、元々生活していた場所の1日も早い再開が求められます。「岡山マインドこころ」の職員は、利用者の方々がケアホームを住める状態まで急いで清掃し、8月1日には、一時的に病院に寝泊まりしていた方々が順次施設に帰ることができました。冷蔵庫や洗濯機は企業からの支援を受けられる見通しが立ちましたが、多くの利用者の生きがいにもなっていた地ビールの醸造所やビアホールは、再開の目途が立っていません。地ビールの原料の製麦(麦から麦芽を作ること)などの工程を考慮すると、今年の秋に復旧できなければ、翌年まで待つことになります。AARでは、1日でも早く事業を再開できるよう、修繕や資機材の提供などの支援を検討しています。
代表理事の多田伸志様は、AAR緊急支援チームが一つひとつ丁寧にニーズを聞き取り物資を届けたことに感謝の言葉を述べるとともに「現実を受け止め、一歩一歩ではありますが、前に進むことができています。皆さまにいただいた励みと勇気をもとに、必ず皆さんとともに立ち上がりたいと思っております」と復興への決意をお伝えくださいました。
「もし自分の身に起こったら」
避難所となっている岡山県倉敷市立二万小学校では、7月23日から25日に続き、NPO法人ピースプロジェクトと協力し7月28日から30日の3日間、炊き出しを実施しました。今回は事前に炊き出しをお知らせするチラシを配布していたため、多くの方から「待ち遠しかった」「楽しみにしていたよ」などの声をかけていただきました。警戒していた台風12号による大きな被害もなく、28日はシーフードカレー250食、29日にうなぎの丼ぶり300食、30日に山芋とろろ丼と副菜に赤魚汁、納豆、めかぶ、キュウリの漬物250食を提供しました。
被災された80代の女性は、長引く避難生活に「体育館での生活は、居るだけで疲れる」と話します。60代の男性は「今回のような被害がわが身に起こったらどうなるだろう」と考えながらボランティア活動に参加していると言います。二万地区の自治会長の神崎様は、大切な仲間である真備町の住民が離ればなれにならないよう、行政や支援団体からの今後の復興に向けた支援やアドバイスの必要性を語っています。
避難所で生活している方々は、数週間も共同生活が続くなか先の見通しも立たず、心身ともに疲弊しています。そこで、少しでも元気になってもらおうと、マラソンランナーでAAR理事の谷川真理が同小学校の避難所を訪れ、マラソン教室を開催しました。またピースプロジェクトはビンゴ大会を実施。被災者の方々は、軽い運動で汗を流し、レクリエーションを楽しんで、笑顔を見せてくださいました。
この活動は皆さまからのご寄付に加え、調査活動はジャパン・プラットフォーム(JPF)の助成を受け、炊き出しはMercy Reliefのご支援を得て実施しています。
西日本豪雨緊急募金にご協力ください
クレジットカードで以下のボタンからお手続きください。決済業務は、決済代行会社SMBCファイナンスサービスを通じて行っています。(お申し込み情報は、ベリサイン社の暗号化技術SSLを利用して送信されます。) 銀行振込で以下の口座番号と加入者宛にお振り込みください。
【ご注意】銀行からのお振り込みは、こちらでお振り込み人さまを特定できません。 西日本豪雨緊急支援にご寄付くださる場合は、振込人名の後に「西日本豪雨」とご記入ください。 ※振込手数料はご本人さまのご負担になります。 コンビニで下記のボタンからお手続きください。払込用紙(ハガキサイズ)をお送りいたしますので、コンビニにお持ちになってお支払いください。 ※株式会社Eストアーのネットショップ「ショップサーブ」を利用しています。 ※手数料324円はご本人さまのご負担になります。 郵便振込で以下の口座番号と加入者宛にお振り込みください。
|
【ご寄付くださる皆さまへ】皆様のご寄付は、ご指定の活動に活用させていただきますが、被災状況やニーズの変化などによっては、当初の計画よりも早い段階で活動を終了することもございます。それにより活動に必要な額をご寄付が上回った場合には、次なる緊急支援などに活用させていただきます。あらかじめご了承ください。
最新情報はfacebook、Twitter、メールマガジンでもお知らせしています
- Facebook http://www.facebook.com/aarjapan
- twitter http://twitter.com/aarjapan
- AARメールマガジン 登録はこちらから