活動ニュース

西日本豪雨:安心して過ごせる地域社会を再び

2018年12月21日  日本緊急支援
RSS

2018年7月上旬に発生した西日本豪雨からもうすぐ半年。現在も40,466棟が全壊や半壊、浸水の被害からの復旧がままなりません(2018年11月6日現在  消防庁災害対策本部発表)。AAR Japan[難民を助ける会]は、岡山県と愛媛県、広島県で、災害時に支援から取り残されがちな福祉施設への支援を続けています。

子どもの目線で

センターの職員の皆さんから話を伺う生田目充

真備地域生活支援センターの整備状況について説明を受けるAARの生田目充(左)(2018年11月21日)

障がい者のためにさまざまな支援を行う社会福祉法人「リンク」(岡山県倉敷市)は、2011年の開設以来、多機能型福祉施設としてさまざまな事業所を展開。そのひとつである「真備地域生活支援センター」は、2014年より障がいのある方やそのご家族の相談に応じたり、福祉制度の利用方法をはじめとする多種多様な情報提供を行ってきました。しかし豪雨により2階床上まで浸水し、家具や事務用品などの備品がすべて使えなくなってしまったため、AARはセンターの運営再開に必要な、机やいす、本棚などを提供しました。

子どもの目線で話ができる机といすになりました

真備地域生活支援センターの相談室。相談者が小さな子ども連れでも安心して話せるスペースが整いました(2018年11月21日)

同センターでは、障がいのある方もない方も交流し気軽に立ち寄れる憩いの場を目指したサロン活動も行っています。11月下旬にセンターを訪問すると、サロン活動の再開に向けて職員の方々が机や棚類の組み立てなどの作業に汗を流しておられました。職員の方にお話を伺うと、「今回いただいたご支援で、相談に来られる方のお話を伺う際に、これまで使っていた机といすをお子さまの目線に合わせた高さのものに買い替えました。おかげで、よりご相談を受けやすくなりました」と話してくださいました。室内には新たにベビーチェアも備え付けてあり、赤ちゃんや小さいお子さん連れでも安心して相談に来られる環境になっていました。同センターは年明け2019年1月からのサロン活動の再開に向けて急ピッチで施設内の整備を進めています。

「利用者さんとの時間が増えました」

9月26日と11月14日、広島県呉市の安浦地区にあるNPO法人「やすらぎ」に、AARが支援した車両2台が納入されました。同施設は床上浸水の被害に遭ったほか、これまで使っていた送迎車両も流されてしまいました。代表の松重君代さまからは、「今までは利用者の皆さんの送迎を代替車両1台で対応していたため毎日2~3往復する必要があり、スタッフにとっても利用者の方々にとっても大変な負担となっていました。今回、大型の送迎車をご支援いただいたことで、時間が大幅に短縮でき、利用者の皆さんと過ごす時間が増えました。来春に向けて、送迎車を利用して皆でお花見に行けたらいいなと考えています」とお話しくださいました。

車両のおかげで送迎時間が大幅に短縮されました、と喜ぶ「やすらぎ」の皆さん

AARが支援した送迎用車両(写真左)とNPO法人「やすらぎ」の皆さん。手には「ありがとうございました」の文字が(右端はAARの田中晴子)

たくさんのレモンが収穫されました

「やすらぎ」の皆さんが収穫したレモン。販売したり近所のカフェ「YAGI.CAFE」で作るチーズケーキの材料にもなります(2018年11月29日)

「やすらぎ」では現在レモンの収穫作業を行っており、利用者の皆さんは、レモンの黒点取りや袋詰めを行っていました。働かれている利用者のお一人にお話を伺ったところ、被災当時を振り返って、「作業所の建物が被害を受けたと聞いて、とても心配でした。また、建物だけでなく、いつも一緒に働いている仲間は大丈夫か毎日気がかりでした。作業所が再開して、久しぶりにみんなと顔を合わせたときは本当に嬉しかったです」と語ってくださいました。
「やすらぎ」の利用者の皆さんは、常にお互いに助け合い、とても朗らかなのが印象的です。今回もAARの訪問を温かく迎えてくださいました。

絶品のチーズケーキをぜひお試しください

「やすらぎ」の利用者の皆さんが働くカフェ「YAGI.CAFE」のチーズケーキは絶品と評判です(2018年11月29日)

「やすらぎ」は、呉市安浦地区からほど近くに絶品と評判のチーズケーキを提供するカフェ「YAGI.CAFE」を運営しており、4~5人の利用者の方々が働いています。被災した「やすらぎ」の作業所の清掃のために、少しの間閉店せざるを得なかったそうですが、地域の方やネットで情報を見つけて駆けつけてくださるお客さまのために、なおかつ利用者の皆さんがすぐに働けるよう、豪雨の後も数日で再開したそうです。

YAGI.CAFE(広島県呉市安浦登西7-2-36)についてはこちらをご覧ください。

YAGI.CAFE Facebookページ

障がいのある方とそのご家族や支援者の方々が再び安心して暮らせる地域社会になるよう、AARは今後も支援を続けてまいります。

この活動は皆さまからのご寄付に加え、ジャパン・プラットフォーム(JPF)の助成を受けて実施しています。

西日本豪雨緊急支援へご協力いただいた企業・団体・学校

西日本豪雨緊急募金にご協力ください

クレジットカードで

以下のボタンからお手続きください。決済業務は、決済代行会社SMBCファイナンスサービスを通じて行っています。(お申し込み情報は、ベリサイン社の暗号化技術SSLを利用して送信されます。)

    クレジットカードでの寄付お申し込み

    銀行振込で

    以下の口座番号と加入者宛にお振り込みください。

    三井住友銀行 目黒支店 普通 1215794 特定非営利活動法人 難民を助ける会
    ナンミンオタスケルカイ
    三菱UFJ銀行 目黒支店 普通 4520323 特定非営利活動法人 難民を助ける会
    (トクヒ)ナンミンヲタスケルカイ
    みずほ銀行 目黒支店 普通 1110211 特定非営利活動法人 難民を助ける会
    (トクヒ)ナンミンオタスケルカイ

    【ご注意】銀行からのお振り込みは、こちらでお振り込み人さまを特定できません。
    お手数ですが必ず事務局(TEL:03-5423-4511)までご連絡ください。

    西日本豪雨緊急支援にご寄付くださる場合は、振込人名の後に「西日本豪雨」とご記入ください。

    ※振込手数料はご本人さまのご負担になります。

    コンビニで

    下記のボタンからお手続きください。払込用紙(ハガキサイズ)をお送りいたしますので、コンビニにお持ちになってお支払いください。
    コンビニで寄付

    ※株式会社Eストアーのネットショップ「ショップサーブ」を利用しています。

    ※手数料324円はご本人さまのご負担になります。

    郵便振込で

    以下の口座番号と加入者宛にお振り込みください。

    口座番号 00100-9-600
    加入者名 特定非営利活動法人 難民を助ける会

    【ご寄付くださる皆さまへ】皆さまのご寄付は、ご指定の活動に活用させていただきますが、被災状況やニーズの変化などによっては、当初の計画よりも早い段階で活動を終了することもございます。それにより活動に必要な額をご寄付が上回った場合には、次なる緊急支援などに活用させていただきます。あらかじめご了承ください。

    最新情報はfacebook、Twitter、メールマガジンでもお知らせしています

    < 活動ニューストップに戻る

    ページの先頭へ