イベントに参加する

講演会「殺人ロボットの禁止に向けて」

 
RSS

下記のイベントは終了/申込受付終了いたしました。

最新イベント情報
残席わずかとなりました。参加ご希望の方はAARまでお電話(03-5423-4511)にてお問い合わせください。

ロボットが人を殺す未来を望みますか?

殺人ロボット反対キャンペーン発足集会

「殺人ロボット反対キャンペーン」ロンドンでの発足集会のようす。中央茶色のシャツの男性が今回講演するピーター・アサロ氏、右端はジョディ・ウィリアムズ氏(2013年4月)(c) Campaign to Stop Killer Robots

自律的に周囲の状況を判断して移動し、偵察や攻撃を行う「殺人ロボット」の開発が進んでいます。実用化されれば、人間の判断なしに、ロボットが標的を攻撃することが可能になります。「殺人ロボット」が歩き回って人を殺す未来が訪れようとしているのでしょうか。

AAR Japan[難民を助ける会]は、「殺人ロボット反対キャンペーン」の一員として、同キャンペーンの技術顧問であるピーター・アサロ博士を迎えて講演会を開催します。この問題に関心のある方も初めて聞いたという方も、ぜひお越しください。

殺人ロボット反対キャンペーンロゴ

「殺人ロボット反対キャンペーン」は、完全自律型兵器の開発中止を求める世界的なNGOの集まりです。地雷禁止国際キャンペーンの初代コーディネーターとしてノーベル平和賞を受賞したジョディ・ウィリアムズほかの呼びかけで2013年4月に発足しました。AARは他の8つのNGOとともに、運営委員を務めています。

講演会「殺人ロボットの禁止に向けて」

日程

2013年11月8日(金)

時間

午後7時00分~8時30分(開場午後6時30分)

会場

国際文化会館 講堂(東京都港区六本木5‐11‐16)

  • 都営大江戸線 麻布十番駅 7番出口より徒歩5分
  • 東京メトロ南北線 麻布十番駅 4番出口より徒歩8分
  • 東京メトロ日比谷線 六本木駅 3番出口より徒歩10分
参加費

無料

定員

100名(先着順、事前にお申し込みください)

スケジュール(予定)

午後7時- 趣旨・経緯説明 長 有紀枝(AAR理事長・立教大学大学院教授)

午後7時10分- ピーター・アサロ氏講演「殺人ロボットの禁止に向けて」

午後8時-8時30分 質疑応答

言語 英語・日本語(同時通訳あり)
主催 AAR Japan[難民を助ける会]
共催 殺人ロボット反対キャンペーン(Campaign to Stop Killer Robots)
協力 ヒューマン・ライツ・ウォッチ 東京オフィス

この講演会は、科学研究費補助金「広域アジアの市民社会構築とその政治的課題」の助成を受けて行われます。

講演者

event1311_1358_2peter.jpg

(c) Campaign to Stop Killer Robots

ピーター・アサロ博士

ロボット兵器規制国際委員会共同創設者・副会長。殺人ロボット反対キャンペーン技術顧問・スポークスパーソン。ニュースクール大学メディア学部准教授。人工知能、神経ネットワーク、自然言語処理、ロボット研究などを専門とする科学哲学者。近年は軍用ロボットや無人攻撃機の社会的、法的、倫理的な側面について、メディア理論と技術論の観点から研究を進めている。

< イベントに参加するトップに戻る

イベントなど最新情報をお知らせします

現地からの活動報告やイベント予定など、難民を助ける会の最新情報を毎月お届けします。

無料メールマガジン登録
ページの先頭へ