開催期間2024年9月17日(火)〜11月30日(土)

ケニアの難民の子どもたちに文房具と制服を届ける

学校への懸け橋募金:学用品を子どもたちに贈るため、ご協力ください。

AAR Japan[難民を助ける会]は、ケニア北部カロベイエ難民居住地とカクマ難民キャンプ及びその周辺地域で子どもたちに教育支援を行っています。この地域では小学校の卒業率が52.4% と、全国平均の84.1% と比べて低い状況にあります。この著しく低い卒業率の背景には、子どもたちを取り巻く厳しい経済的な事情があります。文房具を買えないために、勉強に支障が出て授業についていけなくなる子どもたちや、制服が買えないことに引け目を感じて、学校に行かなくなってしまう子どもたちがいます。AARは、難民と難民を受け入れている地域の子どもたちが学校に通い続けられるよう、彼らに学用品や制服を贈る「学校への懸け橋募金」を開始しました。どうぞご協力をお願いいたします。

目標:350万円 
子どもたち500人分の学用品が購入できます

ご支援のお願い

ご寄付はこちら

ご寄付の使途で「ケニア学用品支援」をお選びください。
※AARは東京都により認定NPO法人として認定されており、
ご寄付は寄付金控除の対象となります。

「学びたい」という熱意を応援してください

ケニア駐在員中川

中川 梨緒奈ケニア・カクマ事務所駐在員

私たちは退学の危機に立たされた子どもたちが、継続して通学できるよう、学校・地域と連携して支援を実施しています。しかし、圧倒的に学用品が不足しています。お寄せいただいたご寄付が、学校に通いたくても通えない子どもたちへの大きな助けとなります。教育を受けたい、学びたい、という子どもたちの熱意を応援するために温かいご支援をお願い申し上げます。

「大変な道のりでも、全部乗り越えてみせる」

 

アジュクさん(南スーダン出身・6歳 小学校8年生*)

学生

アジュクさんは幼い頃に南スーダンから逃れ、カクマ難民キャンプ内で育ちました。両親を亡くした彼女にとって親代わりだったお兄さんが強盗に襲われて亡くなってからは、彼女が3人の幼い弟と妹の世話をしています。貧困のために大変厳しい生活を送っていますが、アジュクさんは過酷な状況下にあっても、家事をこなしながら、学校に通っています。
「生活は厳しいです。でも、将来のためにしっかり勉強したい。どんなに大変な道のりでも、絶対に全部乗り越えてみせる」

*ケニアでは小学校の最終学年は8年

ご支援のお願い

ご寄付はこちら

ご寄付の使途で「ケニア学用品支援」をお選びください。
※AARは東京都により認定NPO法人として認定されており、
ご寄付は寄付金控除の対象となります。

ガンベラ小学校

ガンベラ小学校の子どもたち=カイロベイエ難民居住地で2024年5月28日

 

もくじ お探しのページはこちらから ページ
TOP