トルコ Turkey

西アジアと東ヨーロッパにまたがるトルコは、
古くから東西文明の懸け橋として豊かな歴史と文化を誇ってきました。
しかし、周辺の中東地域では紛争が絶えず、内戦が続く隣国シリアなどからの難民を、
2022年末時点で、世界で最も多く受け入れている国です。

ページ内メニュー

トルコの基本情報

面積 780,576平方キロメートル(日本の約2倍)
人口 85,279,553人(2022年、トルコ国家統計庁)
首都 アンカラ
民族 トルコ人(南東部を中心にクルド人、その他アルメニア人、ギリシャ人、ユダヤ人等)
言語 トルコ語(公用語)
宗教 イスラム教(スンニ派及び少数のアレヴィー派)が大部分を占める。その他ギリシャ正教徒、アルメニア正教徒、ユダヤ教徒等
トルコと周辺国の地図

※出典:外務省ホームページ

取り組む課題 Issues

2011年から続くシリアでの内戦を逃れてきたシリア難民360万人のほとんどは、トルコの難民キャンプではなく街中で生活しています。合法かつ安定した収入が得られる仕事に就くことは困難で、十分な情報が得られないために公共サービスにアクセスすることができない難民も少なくありません。避難先の地域で地元住民との摩擦も生じています。

https://www.unhcr.org/jp/global_trends_2019

  • 42%

    難民の98%は街中に住み
    42%は貧困の状態 ※1

  • 97%

    仕事を持つ難民のうち97%は
    労働許可を取得していない ※1

  • 34%

    難民の34%は公的サービスへの
    アクセスが困難な状態 ※2

  • 78%

    トルコ人の78%が難民によって
    治安が悪化したと感じている ※3

参照
※1 http://www.3rpsyriacrisis.org/wp-content/uploads/2020/02/Turkey_english.pdf
※2 https://reliefweb.int/sites/reliefweb.int/files/resources/Inter-Agency%20Protection%20Sector%20Rapid%20Needs%20Assessment%20Analysis.pdf
※3 TURKEY SOCIAL COHESION FRAMEWORK DOCUMENT, P10
アイコン
Ocha Humanitarian iconsを使用・加工

活動 Activity

トルコ地震被災者支援

被災した女性がテントの前に立っている"

公式サイトのテントで暮らす被災者

2023年2月に発生した大地震により避難生活を送る被災者を対象に、食料や生活必需品を配付しています。また、カウンセリングの実施や、安心して過ごすことができるコミュニティスペースの設置、交流の場の提供など、心の面からのサポートも行います。

自らの手で活動を実施できるように

子どもたちが室内で輪になって座っている

地団体が開催している子どもイベントの様子

現地団体とボランティアが、難民の保護や個別支援、障がい者支援などを自分たちの力だけで実施していけるよう、コミュニティに根差した保護の方法や、専門機関への照会方法などをトレーニングしています。

これまでの主な活動

  • 2011年~2012年

    トルコ地震緊急支援

    AARからの支援物資を抱えて笑顔の女性の写真

    10月23日(現地時間)にトルコ東部で発生したマグニチュード7.2の地震を受け、緊急支援チームを派遣。食料や生活必需品を配付。

  • 2012年~2013年

    障がい児支援プロジェクト

    特殊教育リハビリセンターに歩行補助具や教材など供与し、障がい児のリハビリの強化と社会参加促進を支援。

  • 2017年~2020年

    チャイルドフレンドリー
    スペースを運営

    子ども達が遊んでおり、床には玩具がある様子

    子ども向けの活動を提供する施設を運営。シリア難民とトルコ人が交流する機会を設けながら、子どもたちが安心して遊び、成長する機会を提供。

    記事を読む

声・ストーリー Voice & Story

トルコからの声

  • ラヒメさんの写真

    「助けてくれた日本の皆さんに
    心から感謝します」

    ラヒメさん(50歳)

    地震が起きた頃は夜間とても冷え込み、家を失ったショックもあって、心身ともに追い詰められた感じでした。食料も毛布もなく途方に暮れていた時、AARの支援が届いて本当に安心しました。

関連記事・解説コーナー Related articles

もくじ お探しのページはこちらから ページ
TOP