開催日2025年4月13日(日)
4/13(日)映画「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」上映記念 AAR Japanトークイベント@佐賀
世界で紛争や迫害により故郷を追われた人の数は、2024年5月時点で1億2,000万人に達しました。難民が最も多く出ている国の一つ、シリアでは2011年の紛争勃発から14年経った今 も人道危機が続いています。AAR Japan[難民を助ける会]は2012年からトルコでシリア難民への支援を、2014年から シリア国内で国内避難民への支援を行っています。

当日は皆様に「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」をご鑑賞いただいた後に、会場とトルコをオンラインでつなぎ、シリア難民支援事業に携わっている景平義文が、シリア国内の現状や支援活動を通して感じたことをお話しします。
登壇者

景平 義文(KAGEHIRA Yoshifumi)中東・ヨーロッパ地域マネージャー
大学院で教育開発を専攻、博士号を取得。ケニアで活動するNGOで開発支援に従事したあと、2012年11月にAARへ。東京事務局でシリア難民支援事業担当、トルコ事務所駐在などを経て現職
『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』上映記念 AAR Japanトークイベント ―「アラブの春」から14年~シリアの現状と故郷を追われた人々の今@シアター・シエマ(佐賀市)
日時 | 2025年4月13日(日) 13:50~15:35 『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』上映 15:45~ トークイベント |
---|---|
会場 | シアター・シエマ 佐賀市松原2-14-16 セントラルプラザ3階 |
参加方法 | 本講演は、映画「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」をご観覧の方々がご参加いただけます。 チケット料金はこちらから(会員価格あり) |
定員 | 20名(※予約優先) |
主催 | シアター・シエマ |
共催 | AAR Japan[難民を助ける会] |
お問い合わせ、お申し込み | シアター・シエマ 電話:0952-27-5116(9時30分~19時) Mail:ticket★ciema.info(★を@にご変更ください)「①イベント名、②氏名、③電話番号、④参加人数」をご記入の上、ご送信ください。 *送信から3日以内にメールの返信がない場合は、お手数ですがお電話ください。」 |
上映作品等の詳細は、シアター・シエマのホームページをご覧ください。