1月1日に石川県・能登地方で起きた地震から半年以上が経過しました。被災地の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
被災地では、インフラの復旧や仮設住宅への入居が進む一方、今も約2,200人が避難所生活を余儀なくされています。AAR Japan[難民を助ける会]は地震発生直後に石川県内で緊急支援を開始し、現在も被災者の皆さんに寄り添う活動を続けています。
■炊き出し
他団体や地元の有志グループと連携し、避難所や近隣住民が集まる公民館などで調理した温かい食事を提供。地元の郷土料理「とり野菜みそ」を取り入れるなど、栄養バランスにも気を配ったメニューは、「寒さの中で温かい食事はありがたい」と皆さんから喜ばれました。これまでに約17万食の温かい食事をお届けしました。
■物資配付
能登半島地震では交通インフラが壊滅的な被害を受け、人口が少ない地域などでは支援物資が届きにくい状況が続いていました。AAR はそのような地域の避難所や福祉施設を中心に食料や食材、飲料水、衛生用品や日用品、衣類、灯油など様々な物資の配付を行ってきました。
■障がい福祉施設支援
大規模な災害発生時に、支援から取り残されがちな障がい福祉施設へ、食料や飲料水、衛生用品、必要な備品などを届けてきました。AAR は、地震によって損壊した建物の修繕や、設備や資機材の提供など、施設の再開に向けた支援を行っています。
■外国人被災者支援
被災地の福祉ネットワークや他の支援団体と連携して、さまざまな支援から取り残された外国人被災者のサポートを行っています。孤立しがちな外国人に食料や飲料水、衛生用品、暖房用燃料などを提供しました。今後は行政や現地の支援団体とも連携して、地域の人々との交流を促進する支援を行います。
■コミュニティ支援
避難所や在宅で避難生活を送る被災者の皆さんのニーズに合った支援として、理学療法士など専門家による出張マッサージ、トラックを改装した「移動式お風呂」サービス、弁護士が生活再建に向けた支援制度を分かりやすく解説する講座・相談会の開催、仮設住宅に移った方々への家電の提供などの支援を行ってきました。生活再建相談会を継続して開催するなど、今後も被災者の声に耳を傾け、必要なものを届ける活動を続けます。
緊急支援から中長期的な支援へ
被災した人々が元の生活を取り戻すまでにはまだまだ長い時間がかかります。AAR は緊急支援に留まらず、徐々に変化するニーズを的確にとらえながら、被災者の皆さんに寄り添った中長期的な支援に取り組んでまいります。
活動レポート
フィリピン家庭料理の炊き出し召し上がれ:能登半島地震 | 活動レポート | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGOAAR Japan[難民を助ける会]は今夏、能登半島地震の発生直後から取り組んできた外国人被災者支援の一環として、被災地在住のフィリピン人の皆さんによる家庭料理の炊き出しを実施しました。被災地で暮らす漁業な...
能登半島地震から半年:被災地の人々とともに | 活動レポート | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGO年明けに発生した能登半島地震から半年が経ちます。石川県を中心に281人(災害関連死を含む)が亡くなった被災地では、インフラの復旧や仮設住宅への入居が進む一方、今も約2,200人が避難所生活を余儀なくされて...
視覚障がい当事者として震災を考える:能登半島地震 | 活動レポート | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGO発生から間もなく半年となる能登半島地震の被災地では、障がい者がより困難な状況に置かれています。AAR Japan[難民を助ける会]は災害時、障がい者への支援を常に優先して活動しています。石川県七尾市でこのほ...
被災地を走る「お風呂カー」入浴支援:能登半島地震 | 活動レポート | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGO能登半島地震の発生から4カ月半、石川県内の被災地では道路の復旧や仮設住宅の建設が進む一方、今も多くの倒壊家屋が放置され、上下水道が使えないままの地域もあります。AAR Japan[難民を助ける会]は2月以降、...
ご支援のお願い
能登半島地震緊急支援への
ご協力をよろしくお願い申し上げます。
※ご寄付の使途で「能登半島地震」をお選びください。
※AARは東京都により認定NPO法人として認定されており、
ご寄付は寄付金控除の対象となります。
ご協力企業・団体の皆さま
企業からご提供いただいた非常用の携帯トイレなどを障がい者施設に届ける(記事はこちら)など、AARは多くの企業・団体や現地関係者と連携して支援活動を行っています。ご協力いただいた企業・団体・学校の皆さまを下記の記事でご紹介しています。
多くの企業・団体からのご協力に御礼申し上げます:能登半島地震緊急支援 | AARブログ | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGO石川県・能登半島で1月1日に起きた最大震度7の地震では、230人以上が亡くなり、多数の方々がなお行方不明のままです。被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。(3月7日現在)。 AAR Japan[難民を助ける...
メディア掲載
NHKラジオ第1「マイあさ!」/日本テレビ「DayDay.」/ハフポスト/朝日小学生新聞/日本経済新聞/徳島新聞/Time Out Tokyo
など
AARは緊急支援に留まらず、日常生活を取り戻そうと奮闘する被災者の皆さんに寄り添い、徐々に変化するニーズを的確にとらえながら、中長期的な支援に取り組んでまいります。AARの能登半島地震緊急支援へのご協力をお願い申し上げます。
ご支援のお願い
能登半島地震緊急支援への
ご協力をよろしくお願い申し上げます。
※ご寄付の使途で「能登半島地震緊急支援」をお選びください。
※AARは東京都により認定NPO法人として認定されており、
ご寄付は寄付金控除の対象となります。
※指定された緊急支援活動に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合は、次なる緊急支援などに活用いたします。あらかじめご了承ください。