2022年9月1日(2023年8月17日更新)

破壊された塀、跡形もなくなった家…昨年、大洪水にみまわれたパキスタン。1,400人以上が死亡し、国民の約7人に1人にあたる3,300万人が被災する非常事態となりました

AAR Japan[難民を助ける会]は、被災地に日本人・現地スタッフを派遣し、食料や衛生用品の配付などの緊急支援を行ってきました。今後はシンド州、バルチスタン州で水衛生や教育分野での支援を実施します。

寄付で支える


■AAR Japan のこれまでの支援活動

給水車からホースを伝わり行き良い良く水が出ている

水の供給を開始しています

①安全な水や食料を
緊急支援チームが甚大な被害を受けたハイバル・パフトゥンハー州に入り、支援活動を続けました。日雇い労働者など貧しい住民が多く、ただでさえ苦しい生活を送っていたところに洪水が発生し、家を失い、食料も買えずに追い詰められている人々が大勢います。
また、一帯の水は汚染されてしまい、安全な水を飲むことは難しい状況で、被災者からは「飲み水が不足している」という声が聞かれました。AARは特に支援が届きにくい障がい者をはじめ、被災者へ物資を配付しました。

緊急物資配付の例

  • 小麦、コメ、食用油などの食料を1家族あたり30キロ
  • 給水車(容量5,000リットル)による水の供給
  • 石けん、虫よけスプレー
車いすに乗っている男性と話すAAR小柳

車いすに乗っている被災者の男性に物資を渡すAAR小柳勇人駐在員

住民の声

3メートルもの高さまで濁流が押し寄せて、商品も何もかも流されてしまった。生きていられただけで奇跡だよ
「水が汚染されて匂います。今まで救助隊はこの通にきておらず、完全に放置されています」
やっと水が引いて家に戻ってみると、一階の家具が全部流されたうえ、ドロドロに汚れてとても住める状態ではなくなっていました


②命と健康を守る

被災住民に手洗いなど衛生啓発を行うAAR現地職員(中央)

洪水で何もかも泥まみれになった集落では、子どもたちがむやみに口の中に手を入れたり、拾った棒切れを口にしたりしています。栄養のある食事もとれず、洪水の後片付けで体力を消耗している貧しい被災者が、不衛生な環境で病気になりやすいのは明らかです。特に大人より体力がない子どもたちが感染すれば命に関わります
AARは石けんを配って手洗いを呼び掛け、人々の健康を守れるように衛生啓発活動を行っています。

寄付で支える


■最新活動レポート

パキスタン大洪水から1年:被災地は今 | 活動レポート | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGO2022年夏に発生したパキスタン大洪水から約1年が経ちます。国土の3分の1が水没したと言われる歴史的災害では3,300万人が被災し、約1,700人が死亡しました。AAR Japan[難民を助ける会]は発生直後に緊急支援を開...

教室がなくても学びたい!:パキスタン大洪水から8カ月(後編) | 活動レポート | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGO2022年に発生したパキスタン大洪水によって、同国南部シンド州と南西部バルチスタン州では学校も大きな被害を受けました。AAR Japan[難民を助ける会]が2月に現地調査に入った被災地の現状をAAR現地職員のムハン...

汚水のそばで180万人が生活:パキスタン大洪水から8カ月(前編) | 活動レポート | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGO誰も助けてくれず、ただただ目の前に汚れた水があるだけです―――。2022年8月頃に発生したパキスタン大洪水から約8カ月。国土の3分の1が水没したと言われるこの洪水では、国連報告によると2023年3月現在も約180万人...

母国の混乱逃れた先で被災 途方に暮れるアフガニスタン難民:パキスタン洪水緊急支援 | 活動レポート | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGOAAR Japan[難民を助ける会]は、記録的な洪水に見舞われたパキスタン北西部ハイバル・パフトゥンハー州で、食料配付や給水などの緊急支援を実施しています。被災者の中には、隣国アフガニスタンの混乱を逃れ、こ...

洪水が貧困世帯の苦境に追い打ち:パキスタン緊急支援 | 活動レポート | AAR Japan[難民を助ける会]:日本生まれの国際NGO記録的な洪水被害に見舞われたパキスタンでは、国土の3分の1が水没し、死者は約1,300人に上ります(9月5日現在)。AAR Japan[難民を助ける会]は、同国北西部ハイバル・パフトゥンハー州で被災者への食料配付や...

パキスタンの活動レポート一覧はこちら


■被災地からの動画

  • 被害状況を現地スタッフが撮影しました。
  • 緊急支援チーム小柳勇人からの現地レポートです。

寄付で支える


■これまでのパキスタンでの緊急支援活動

パキスタン大地震被災者支援(2005年~2010年)
インド・パキスタン両国あわせて8万4千人以上が亡くなった大地震で、テントや毛布などの緊急支援物資を配付。また、給水設備の復旧・整備支援を実施。

パキスタン洪水支援(2010年~2011年)
大規模な洪水被害が発生。緊急支援物資を配付し、基礎医療サービスなどを提供。


■メディア掲載

イスラマバード事務所で緊急支援にあたる職員が出演し、被害状況や被災者の声を伝えたり、現場で撮影した動画が放送されました。

  • フジテレビ「めざまし8」
  • テレビ朝日「サタデーステーション」
  • テレビ朝日「報道ステーション」
    など

【ご支援のお願い】

パキスタン緊急支援へのご支援をお願い致します。

ご寄付はこちら

※指定された緊急支援活動に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合は、次なる緊急支援などに活用いたします。あらかじめご了承ください。

【マンスリーサポーターとして未来を支えてください】

AARの活動を通して、困難に直面している方々のこれからを支えてください。
ご協力をよろしくお願い申し上げます。

お申し込みはこちら

※AAR Japan[難民を助ける会]は東京都により認定NPO法人として認定されており、ご寄付は寄付金控除の対象となります。

緊急支援TOP

すべての種類のレポート・ブログを見る

もくじ お探しのページはこちらから ページ
TOP