この度は、NHK「クローズアップ現代(“戦地”を襲った大地震 〜ミャンマー 見えざる被害〜)」および、テレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」をご覧いただき、ありがとうございました。
AAR Japan[難民を助ける会]は日本生まれの国際協力NGOで、現在は18の国と地域で活動しています。ミャンマーでは1999年から支援活動を行っており、2008年にはサイクロン・ナルギスの被災者への緊急支援を実施しました。
今回のミャンマー地震緊急支援については、こちらのページにまとめています。
ミャンマーは2021年以降、政治・社会が不安定な状況にあり、今回の緊急支援は難航しています。AARは現地情勢を見極めながら、現地協力団体を通じて被災した人々に直接支援を届けます。ミャンマー地震緊急支援にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
また、マンスリーサポーターとして継続的に支援くださる方を募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。