活動レポート Report

みんなの遊び場ができたよ ! :ウクライナ難民支援@モルドバ

2022年4月21日

AAR Japan[難民を助ける会]は、約10万人のウクライナ難民が滞在する隣国モルドバの首都キシナウで、子どもたちが遊ぶためのスペースを開設し、人形やボードゲームなどのおもちゃを提供しました。現地から支援事業部の平出唯が報告します。

シャボン玉を吹いたりつかもうと遊ぶ子どもたち

学生寮の一室に設けられた遊び場でシャボン玉をして遊ぶ子どもたち=キシナウで4月19日

ロシアの軍事侵攻を受けて周辺国に逃れたウクライナ難民は、成人男性(18~60歳)の出国が原則禁止されたため、女性と子ども、とりわけ若い母親と幼い子どもが大半を占めます。キシナウにある大学の学生寮には約20人の親子が身を寄せていますが、子どもたちが自由に遊べる場所がなく、お母さんたちは頭を悩ませていました。

5,6組の親子がおもちゃなどを手にくつろいでいる

遊び場でくつろぐ母親と子どもたち

新たな難民が到着して子どもの数も増えたことから、AARは学生寮の管理者と相談して部屋のひとつを子どもたちの遊び場として開放するとともに、人形やボードゲーム、車のおもちゃ、塗り絵、シャボン玉などを提供しました。母親のひとりは、早速おもちゃで遊び始めた子どもの様子を見守りながら、「年齢が近い子どもがたくさん暮らしているのに、一緒に遊ぶ場所がなくてかわいそうでした。子どもたちはおもちゃをもらって、久しぶりに思う存分遊んでいます」と話しました。

聴診器をあてる子ども

お医者さんごっこでおどける子ども

激しい軍事攻撃を目の当たりにした子どもたちの中にはトラウマを抱えた子もいて、別の母親は「ウクライナで爆音を聞いて怖がっていた娘は、モルドバに来てからもドアが閉まる音にさえ怯えています。このスペースができて、今は同年齢の子どもたちとボードゲームで嬉しそうに遊んでいます。ここで楽しく過ごして、少しでも心の傷を癒してくれれば」と安心した表情を見せてくれました。

子どもたちの近くで彼らを見守る平出

子どもたちの相手をするAARの平出(右奥)

AARは3月以降、学生寮や公共施設で暮らす難民の人々に温かい食事や食材、洗濯機などを提供しています。今後もニーズを見極めながら、きめ細かい支援を実施してまいります。AARのウクライナ難民支援へのご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

ご支援のお願い

AARのウクライナ緊急支援への
ご協力をよろしくお願い申し上げます。

ご寄付はこちら

平出 唯HIRADE Yui東京事務局

大学卒業後、繊維商社勤務やネパールでの教育支援ボランティアを経て2019年にAAR入職。東京事務局でロヒンギャ難民支援やミャンマーの緊急支援事業を担当。東京都出身

関連したレポート・ブログを読む

活動レポートTOP

すべての種類のレポート・ブログを見る

もくじ お探しのページはこちらから ページ
TOP